本日(昨日)は、弊社執行役員の1人と懇親会兼情報交換会を行いました。

弊社執行役員は弁護士と司法書士に就任して頂いておりますが、

それぞれの士業の世界の情報を頂けるので、非常にありがたい存在です。

 

本日は、弁護士事務所の開業場所についてお話したいと思います。

 

1.地名が欲しい場合

企業法務を行う事務所が好んで選ぶ場所だと考えられます。

特に、東京では「銀座」「丸の内」は人気地区で、銀座は所狭しと法律事務所が数多く存在します。

 

2.ターミナル駅近辺を狙う場合

インターネットやテレビ広告をよく出す事務所が好んで選ぶ場所だと考えられます。

特に、東京では「新宿」「渋谷」「池袋」が人気地区で、本当に多くの法律事務所が存在します。

 

3.地域密着型法律事務所の場合

手広くやるというよりは、地域に根差したリーガルサービスを提供する事務所だと考えられます。

たくさんのお客さんの獲得を目指すよりは、一つ一つを丁寧に対応するイメージです。

主に、各路線の快速(特急)などが止まる駅に、多く見られます。

 

4.その他

勝手な憶測になりますが、上記3つに当てはまらない場合は、

(1)経営者である弁護士が好きな地域

(2)テナント料と利便性を考えた地域

が考えられます。

中には、弁護士が以前勤めていた法律事務所の近くにあえて出店する場合もあります。

 

このように、弁護士が運営している法律事務所は、

弁護士の様々な理由により、開業場所を決めています。

中には、レンタルオフィスで開業している弁護士も何名かいます。

しかし、これから開業しようとする弁護士の先生たちは本当にそれでいいのでしょうか。

 

弁護士の世界において、東京は本当に最激戦区です。

これから開業しようとする場合、何かしらの意図やよほどの何かを持っていないと、

この激戦区で戦っていくのは至難の業です。

 

弁護士にとって開業する際、上記4つに当てはまる理由で開業するのは

非常に危険だと考えています。

 

これからの開業場所で適切なのは「〇〇駅」周辺か、「〇〇〇駅」周辺でしょう。

開業する場所を決めるために、必要なマーケティングを行い、

開業場所を決めるようにして下さい。

 

もちろん、開業場所が最適=成功とは限りませんが、

少なからず成功するための一つの手段にはなるはずです。

 

ただ単に、「弁護士が多く集まっているから」とか「家から近いから」など、

安易な気持ちで開業場所を決めないようにお願いいたします。

 

万が一、開業場所でお困りの際は弊社「士業専門コンサル」までお問合せ下さい。